InkscapeでLINEスタンプ作成(LINEスタンプ作成入門)

はじめに

いまさらながら、LINEスタンプを作成しました。ツールとしてはInkscapeを利用しました。せっかくなので、Inkscapeでスタンプ画像を作成する方法を残します。

スタンプ画像を作る

LINEの制作ガイドラインによると、スタンプを作成するには以下の3つの画像が必要です。

  • メイン画像(1個、W240px×H240px)
  • スタンプ画像(8個,16個,24個,32個,40個、W370px×H320px) ←この記事ではこの画像を作成する方法を説明します。
  • トークルームタブ画像(1個、W96px×H74px)

ここでは、2つ目のスタンプ画像をInkscapeを使って作成する方法を説明します。

Inkscapeインストール

Inkscapeをインストールします。

私はmacosなので、InkscapeのMac(OSX Yosemite 10.10.5)へのインストールを参考にしました。

テンプレート作成

ここでは8個のスタンプを作成するテンプレートを作ってみます。

ドキュメントのサイズ設定

Inkscapeを起動し、ファイル>ドキュメントのプロパティをクリックします。 すると、「ドキュメントのプロパティ」サブウィンドウが開くので以下を設定します。

  • 単位:px
  • 幅:750(=370×2+10×(2-1))
  • 高さ:1310(=320×4+10×(4-1))

f:id:machoblog:20170109111723p:plain

レイヤー作成

レイヤー>レイヤーをクリックします。 すると右にレイヤーのパネルが開くので、「+」をクリックし以下の6つのレイヤーを作成します。 なお、レイヤーを右クリックし「レイヤー名の変更」でレイヤー名を変更できます。

私は6つのレイヤーを作成しましたが、ご自身が作業しやすい数のレイヤーを作成して下さい。

  • text:「おはよう」などの文字や、動きを表す線や汗など一番上に表示したいもの
  • color:絵の色
  • draw:絵の輪郭線
  • rough:紙に描いた下書きの写真を貼る
  • mark:余白を表す枠を描く
  • 370*320:pngにエクスポートするときに利用する

f:id:machoblog:20170109102339p:plain

370px×320pxの透明の枠を作成

まず、先ほど作成した370*320のレイヤーを選択します。

f:id:machoblog:20170109120659p:plain

矩形ツール(左の□のマーク)で、長方形を描きます。 透明の長方形を作りたいので、色がついた長方形が作成されてしまった場合 オブジェクト>フィルとストロークで、フィルとストロークを「塗りなし」にします。

f:id:machoblog:20170109120838p:plain

選択ツール(左の矢印のマーク)で作成した長方形を選択し、位置とサイズを以下のように設定します。

  • x:0
  • y:0
  • 幅:370
  • 高さ:320

f:id:machoblog:20170109132143p:plain

余白を表す枠の作成

次はmarkのレイヤーを選択します。 このとき先ほど作成した370px×320pxの枠を誤って編集しないように、370*320のレイヤーをロックします。

f:id:machoblog:20170109133257p:plain

そして、先ほどと同様に矩形ツールで以下のような長方形を描きます。

f:id:machoblog:20170109141233p:plain

370px×320pxの透明の枠と余白を表す枠を複製し、8つにする

まず370*320のレイヤーのロックを外します。 そして、選択ツール(左の矢印のマーク)で枠を選択し、右クリック>複製 をクリックします。

f:id:machoblog:20170109141802p:plain

複製した370px×320pxの透明の枠と余白を表す枠の位置を以下のように設定します。

  • x:380px
  • y:0px

次に2組の枠を選択し、さらに複製します。 f:id:machoblog:20170109142101p:plain

さらに複製した枠の位置を以下のように設定します。

  • x:0px
  • y:330px

f:id:machoblog:20170109142400p:plain

同様に複製し、最終的に8組にします。

f:id:machoblog:20170109142510p:plain

以上でテンプレートの作成は終了です。

絵を描く

紙に描いた下絵の写真をroughレイヤーに貼り付ける

roughレイヤーを選択し、ファイル>インポート で下絵の写真をインポートします。

f:id:machoblog:20170109142808p:plain

輪郭線を描く

drawレイヤーを選択し、鉛筆ツール(左の鉛筆のマーク)で下絵をなぞります。 このとき「スムージング」は50にしておきます。

f:id:machoblog:20170109143115p:plain

輪郭線のスタイルを設定する

選択ツール(左の矢印のマーク)で輪郭線を選択し、オブジェクト>フィル/ストロークを選択し、以下のようにストロークのスタイルを設定します。

幅:5px

私は線の色は少し灰色にしています。

輪郭線を整える

ノードツールで輪郭線を整えます。

f:id:machoblog:20170109143618p:plain

色を塗る

colorレイヤーを選択し、バケツツールで色を塗ります。オブジェクト>フィル/ストローク で塗った領域のストロークとフィルは後から変更できます。

f:id:machoblog:20170109143933p:plain

文字やエフェクトなどを描く

textレイヤーを選択し、文字やエフェクトを描きます。ここでは汗をかいています。

f:id:machoblog:20170109144038p:plain

以上でスタンプ画像は完成です。次はpngファイルにエクスポートします。

PNGファイルとしてエクスポート

レイヤー>レイヤー でrough,markレイヤーを非表示にします。 370px×320pxの透明の枠を選択し、ファイル>PNGファイルとしてエクスポートを選択します。

f:id:machoblog:20170109182221p:plain

サイズとdpiが下図のようになっていることを確認し、エクスポートします。

その他の画像を作成する

メイン画像とトークルームタブ画像も、スタンプ画像と同様に作成します。スタンプ画像とは異なり、余白の指定はないようです。

LINE クリエーターズマーケットに登録し、作成した画像をアップロードする

あとは作成した画像をアップロードします。

保存版!もう迷わない!自作LINEスタンプを申請・登録する時の6つのポイント | ホームページ制作の合同会社ジョイネット をご参照ください。

さいごに

Inkscapeでスタンプ画像を作成する方法についての説明は以上です。 このブログは、クリエーターズマーケットでスタンプの審査リクエストを出すときの「作品を確認できるURL」とするために作成しました。私が作成した他のいくつかのスタンプも紹介させてください。

他のスタンプ

f:id:machoblog:20170110080346p:plainf:id:machoblog:20170110080352p:plainf:id:machoblog:20170110080358p:plain

以上です。